松葉牡丹

花言葉
無邪気 可憐
配布時期
4月
種まき時期
4-5月 9-10月
開花時期
初夏から秋
特徴
真夏の強い日ざしの中でも元気に咲くマツバボタン。茎が這うように広がり、枝分かれしながら咲き続けます。花壇やコンテナはもちろん、砂利道のわきや敷石の間などの乾きやすいところでもよく育ちます。日当たりと水はけがよく、多湿にならない場所であれば、ほとんど手入れの必要もなく、栽培は容易です。
一日花ですが花数が多く、6月から9月ごろまでほとんど途切れることなく次々と咲きます。園芸品種では花がしぼむのが遅く、夕方ごろまで開くように改良されています。花色が豊富で、一重咲きから八重咲き、さらに万重咲きまであり、場所によってはこぼれダネで毎年自然に育ちます。また、古くから栽培されている品種‘ジュエル’(‘Jewel’)は耐寒性があり、軽い霜程度なら越冬します。
マツバボタンの仲間のスベリヒユ属(ポーチュラカ属、Portulaca)には100種ほどがあり、園芸利用で重要なのは本種ですが、最近はより性質が強健で花つきのよいハナスベリヒユ(P. oleracea)の利用が多くなっています。さし芽でふやした品種が多数育成され、マツバボタンにとって代わる勢いです。
F1品種(雑種第一代)のほか、品種名のないタネや、F2品種(雑種第二代)のタネ、花径6~7cmの大輪系の苗も出回ります。
1袋入数
約500粒
ラインナップ
展開 | 数量 | 価格 | ご購入 |
---|---|---|---|
名入れ展開 | 500部 | ¥57,000 | ご購入 |
名入れ展開 | 1000部 | ¥69,000 | ご購入 |
名入れ展開 | 2000部 | ¥97,200 | ご購入 |
名入れ展開 | 3000部 | ¥124,000 | ご購入 |
名入れ展開 | 4000部 | ¥156,000 | ご購入 |
オリジナル展開 | 500部 | ¥62,700 | ご購入 |
オリジナル展開 | 1000部 | ¥75,900 | ご購入 |
オリジナル展開 | 2000部 | ¥107,000 | ご購入 |
オリジナル展開 | 3000部 | ¥136,400 | ご購入 |
オリジナル展開 | 4000部 | ¥171,600 | ご購入 |